どうも、izuです。
ワードプレスでサイトを運営している人ならだれでも経験のあるストレス?スパムコメント。
対策としてコメント時にメールアドレスの入力を必須にしてもほとんど効果なし。1日に10回以上くる英語やロシア語のコメントにはうんざりです。
コメント機能をオフにしてしまうのも一つの方法ですが、真剣なコメントをくれる基調な人もいるので、オフにはできません。
そこで、今回はうざいスパムコメントの対処法を紹介します。
①コメントのメール通知をオフにする
サイト内の記事にコメントが来たときに、自動的に登録したメールアドレルに通知が送られてくる機能をオフにします。私の場合はスパムコメントが大半なので、通知は必要ないなと思いました。
下のように設定のディスカッション内のチェックを外すことで、新規のコメントが投稿された際の通知が来ないように設定できます。
②コメントの表示件数を増やす
2つ目はスパムコメントの削除が少し楽になる設定方法です。
コメントの管理画面で1ページあたりの表示件数をデフォルトの20から100程度に変更します。
こうすると一括で削除できる件数が増えるのでスパムコメントの削除が容易になります。下の画像のように、コメント管理画面の右上の表示オプションから変更できます。表示件数を増やしすぎるとページの読み込みにかなり時間がかかるので、100個位がおすすめです。
スパムコメントは定期的に削除するに限る
いかがでしたでしょうか。スパムコメントは定期的に投稿され続けるので本当に迷惑ですね。
最後にスパムコメントへの対処として大切なことは、定期的にコメントチェックして削除することです。
放っておくとどんどん溜まっていって、チェックするのが面倒になってしまいます。記事を作成する前に、コメントをチェックしてスパムを削除するなど定期的にスパムコメントに対処することで普段のストレスを軽減できると思います。