サイト閉鎖の危機!?W3 Total Cacheをアンインストール。代わりのキャッシュプラグインは??

テクノロジー
スポンサーリンク

どうも、izuです。

いやはや、本当に焦りました…

このサイトPCoROOMがともすれば閉鎖するところでした。

原因はキャッシュプラグインのW3 Total Cacheで、今回はW3 Toal Cacheの削除と新たなキャシュプラグインWP Fastest Cacheを導入を行いました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

絶望と原因の調査

日曜日なのにアクセスが少ないな…と思ってサイトを確認すると…

トップページは問題ありませんでしたが、投稿の大多数の記事・固定記事・カテゴリーページなど多くのページが閲覧できなくなっていました。

 

これを知った瞬間は固まりました。

WordPressにあまり詳しくない私にはどうにもできないかも。これまで手間暇かけて作ったのに…

 

とりあえず原因を探ろうと昨日やったことを振り返りました。

  • style.cssを編集
  • 幾つかのプラグインを更新
  • 記事を執筆

style.cssには特におかしいな場所がなかったのでプラグインの問題だと思いました。

そこでプラグインを一個一個停止して不具合がどうなるか確認していき、W3 Total Cacheの更新をしたことが原因だとわかりました。

 

ネットで検索すると、素人が使うとサイトが壊れかねないプラグインだと書いてある記事もありW3 Total Cacheの削除を決めました。

不具合が起こらないように安全に削除するために「W3 Total Cache エラーを避けるアンインストール方法」を参考にしました。

 

代わりのキャッシュプラグインは??

W3 Total Cacheを削除したので、サイトの高速化を図るため新たなキャッシュプラグインが必要になりました。

しかも、私のようにそこまでWrodPressに詳しくない人でも使えるようなプラグインが…

 

そこで、多くのサイトで紹介されている「WP Fastest Cache」をインストールしました。(参考記事:WordPressキャッシュプラグインの最終兵器「 WP Fastest Cache」)

設定は他のサイトも参考にして以下のようにしました。

 

プラグインはむやみに更新しないのが賢い

今までプラグインは更新が通知されるたびに更新していましたが、今回のように不具合がでることを知りました。

今後プラグインの更新には慎重になり、出来る限り更新しないように、また更新する際にはしっかりとバックアップを取った上でやろうと思いました。

 

皆さんも気をつけてください。

ではまた、

タイトルとURLをコピーしました