テクノロジーLINEサポートが便利!Dellノートパソコンの不具合をサポートに連絡、修理完了! どうも、izuです。 コスパ最強ノートパソコンとして紹介したDellのInspiron 7490ですが、記事にも書いていたとおりmicroSDカードスロットに不具合がありました。 今回はdellのLINEサポートに連絡して、修... 2021.01.28テクノロジーパソコン
テクノロジーちょっとお高い文房具!Parker(パーカー)のペン、種類と価格、書き心地まとめ ボールペンが1本2,000円!?いいえ、そんなもんじゃありません。世の中にはもっと値段の高い高級文房具の世界が広がっています。 今回は中でも老舗の高級文房具メーカーであるParker(パーカー)のボールペン、シャーペン、万年筆につい... 2021.01.03テクノロジーライフ
スマートフォン【レビュー】ポイント還元で実質1万円!?Rakuten Handは使いやすい小型スマホだった。 契約者が200万人を突破した楽天モバイル。 ドコモのahamoやソフトバンク系列のラインモバイルも2980円プランが登場して競争が激しくなっていますね。今回は家族のために楽天モバイルを契約して専売スマホRakuten Handを購入... 2021.01.01スマートフォンテクノロジー格安SIM
スマートフォン100円で買える!ダイソーのタッチペンの2種類と使い心地 手袋しているスマホが使えない... どうも、izuです。 最近は寒くてパソコンを使っているとすぐに指先が冷えてしまい悩んでいました。そこで、先日紹介したダイソーの抗菌インナーグローブをつけて記事作成などをするようになりました。... 2020.12.31スマートフォンタブレットテクノロジー
ライフ手荒れがひどい人必見!100均手袋で劇的改善 手がかゆい!!! 手荒れが荒れる→手を掻く→手荒れが悪化。クリームを塗っても痒くなって、よる寝ている間に掻きむしって全然治らない!!! かれこれ1年くらい、手荒れに悩んでいた私ですが、100円均一の手袋で劇的に手荒れが改善した... 2020.12.30ライフ
テクノロジー9年掃除していないデスクトップパソコンの中に驚愕!?エアダスターでスッキリきれいに! どうも、izuです。 今年ももう終わりですね。年末の大掃除の一環として今回はデスクトップパソコンの中身を掃除したいと思います。使用するのはエレコムのエアダスター「AD-ECOMT」です。 私の使っているデスクトップパソ... 2020.12.26テクノロジーパソコン
PCソフト賢い大学生は使っている!?翻訳はDeepLが優秀すぎる!アンドロイドアプリは非公式もあるので要注意 izu 現在(2022/02/16)は、公式のアンドロイドアプリがリリースされました! 以下の文章は過去の記事になり、古くなった情報はと取り消し線を引いています。 大学の授業や研究室で英語の文章を読む時、便利なのが翻訳ツール... 2020.12.26PCソフトテクノロジー
PCソフト超便利!?本当に使えるPowerPointのショートカットたち ショートカットを使ってスマートに! どうも、izuです。 社会人や大学生は必使う場面があるマイクロソフトのパワーポイント(PowerPoint)。今回は、知っていると便利なショートカットを紹介します。 初心者向け... 2020.12.24PCソフトテクノロジー
テクノロジーWordPress面倒なスパムコメントを最速で消去する方法 どうも、izuです。 ワードプレスでサイトを運営している人ならだれでも経験のあるストレス?スパムコメント。 対策としてコメント時にメールアドレスの入力を必須にしてもほとんど効果なし。1日に10回以上くる英語やロシア語のコメント... 2020.12.23テクノロジー
ライフAmazonベーシックのインフィニティチェアの室内で使う魅力をぶっちゃけレビュー こういうタイプの折りたたみ椅子、憧れませんか!?名前はインフィニティチェア。めちゃくちゃかっこいい。 でも、ぶっちゃけると実際、 使う頻度はそこまで高くないかもしれない 当時8,050円で購入したアマゾンベーシックのイン... 2020.12.21ライフレジャー
テクノロジーWordPressで記事の移行してみた。実際のやり方・移行後の注意点まとめ どうも、izuです。 今回はWordpressの記事をサイトAからサイトB(本サイト)に移行したので、やり方を含め紹介していきます。記事単位でサイト移行したいというちょっと特殊な場合ですが、ご参考になれば幸いです。 W... 2020.12.20テクノロジーパソコン
アニメ【保存版】面白かったアニメリスト・2020/12/18更新 小学6年生の時にアニメ「新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に」を見てからアニメにハマりだした私izuが今まで見てきた中でおすすめするアニメリストを紹介します。 他の人におすすめできる。こんなアニメがあるんだよ!って... 2020.12.18アニメ