人気SIMフリースマホ 比較してみた

SIMフリー
スポンサーリンク

どうも、izuだ。

今回は今人気の高いSIMフリースマートフォンのスペックを比較してみようと思う。

比較していくのはarrows M02(富士通) 、HUAWEI GR5(Huawei)、Zenfone 2 laser(ASUS)、FREETEL Prioi3S LTE(プラスワン・マーケティング)、HUAWEI P8lite(Huawei)の5つのSIMフリー端末だ。

zenfone zoomやnexus 6pはスペックや値段が他のsimフリー端末と大きく違うので今回は比較対象に含めなかった。

では早速確認していこう。

 

スポンサーリンク

スペック比較表

すべてを画面に収めるために表のサイズをだいぶ小さくしてしまった。パソコンの方は拡大して、スマホの方は横スクロールして確認してほしい。

 arrows M02HUAWEI GR5Zenfone 2 laserFREETEL Prioi3S LTEHUAWEI P8lite
サイズ(HxWxD) 141x68.9x8.9mm151.3×76.3×8.15mm143.7×71.5×3.5~10.5mm144x72x9.4mm143x71x7.7mm
ディスプレイ5.0インチHD有機ELディスプレイ(1280×720)5.5インチFHD IPSディスプレイ(1920×10805インチHD TFTディスプレイ(1280×720)5.0インチHD IPSディスプレイ(1280×720)5.0インチHD IPSディスプレイ(1280×720)
カメラ(正面)810万画素 1300万画素 1300万画素 800万画素 1300万画素
カメラ(背面)240万画素 500万画素 500万画素 200万画素 500万画素
RAM2GB2GB2GB2GB2GB
CPUMSM8916 1.2GHz クアッドコアMSM8939 オクタコア(4×1.5GHz+4×1.2GHz)Snapdragon™ 410MT6735P クアッドコア1.0GHz 64bitHisilicon Kirin 620 オクタコア (A53/1.2GHz)
OSAndroid™ 5.1Android™ 5.1Android™ 5.0Android™ 5.1Android™ 5.0
ストレージ16GB,microSD16GB,microSD(128GBまで)16GB,microSD16GB,microSD(128GBまで)16GB,microSD(32GBまで)
バッテリー2330mAh3000mAh2400mAh 4000mAh 2200mAh
重量149g158g145g161g 131g
SIMnanoSIMmicroSIMmicroSIMx2nanoSIM,microSIMmicroSIM
通信LTE,3G,GSMLTE,GSMLTE,3G,GSMLTE,3G,GSMLTE,GSM
カラーBlack,White,Pink,Gold,Royal Blueゴールド、シルバー、グレイブラック、ホワイト、レッドマットブラック、パールホワイト、ネイビーホワイト、ブラック、ゴールド
その他GPS,NFC,FeliCa,Bluetooth 4.1GPS,指紋認証機能,Bluetooth 4.1電子コンパス,Bluetooth 4.0GPS,Bluetooth 4.0GPS,Bluetooth 4.0
価格(2016/02/17現在) 32,760円(amazonで見る) 37,854円(amazonで見る)26,187円(amazonで見る)17,298円(価格.com) 24,015円(amazonで見る)

 

それぞれの特徴

arrows M02

arrows M02の特徴はSIMがnanoSIM対応なことと、NFC,Felicaに対応していることだ。nanoSIMはiPhoneなどと同じSIMスロットで、SIMフリー端末の多くがmicroSIMを搭載していることを考えると乗り換えには注意が必要だ。一方で、富士通製なのでおサイフケータイに対応していることが大きな魅力となっている。

 

HUAWEI GR5

HuaweiのSIMフリー最新端末。3万円台と低価格ながら指紋認証センサーが搭載されている。また、5.5インチFHDディスプレイ搭載なので、大きく高精細な画面を求める人におすすめだ。非常にコストパフォーマンスに優れている。

 

Zenfone 2 laser

zenfone 2の低価格モデル。低価格モデルではあるが、カメラにはレーザーフォーカスが搭載されており素早いフォーカスが可能だ。ちょっと変わったところは電源ボタンが上側面中央にあること。

 

FREETEL Prioi3S LTE

プラスワン・マーケティングの最新SIMフリースマホ。4000mAhのバッテリー容量をほこり、他のスマートフォンよりも電池の持ちがいいことが期待される。また、今回比較した中では一番低価格なスマートフォンだ。

 

HUAWEI P8lite

HUAWEI P8liteもコストパフォーマンスに優れた端末だ。2万円台前半の価格ながら、1300万画素のカメラを搭載し、比較した5端末の中で最薄・最軽量だ。筆者はこのスマートフォンを使っている。

 

SIMフリースマートフォン選びに役立ったら幸いだ。

ではまた、
→アマゾンでSIMフリースマートフォンを探す

 

タイトルとURLをコピーしました