ライフ岡山から姫路城を見に日帰りサイクリング!久々の長距離はしんどかった… どうも、izuです。 前回の小豆島サイクリングから1年半。久しぶりにサイクリングしてきました。 今回は岡山から姫路城まで! スポンサーリンク 出発は岡山駅で、姫路城まで約83km。 日帰りなので往復16... 2018.03.05ライフレジャー
テクノロジー社会人になってパソコンで困らないように大学生がやるべきこと。 どうも、大学生のizuです。 最近新入社員がパソコンを使えないという問題が起こっているようですね... パソコンを使えない新入社員増 スマホネイティブの弊害 タイピングを含めたパソコン操作は、できる人にとっ... 2018.02.28テクノロジー
アニメ異世界転生アニメおすすめ3選! やっぱり「怠惰ですね~」は外せない! どうも、izuです。 今回は流行りの異世界転生系のアニメを3つ紹介します。 異世界転生ものの中でも雰囲気の違うおすすめの3作品です!どれも面白い作品なので見てない人は要チェックです。 スポンサーリンク ①Re;ゼロから始... 2018.02.21アニメ
アニメヴァイオレット・エヴァーガーデン「Violet Snow」の歌詞を日本語訳してみた。 画像はより どうもizuです。 今期一番楽しみにしていんた京アニの「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」のPVで流れる「Violet Snow」の日本語が気になったので、リスニングして和訳してみました。 PVのバックに流れていた歌なので... 2018.01.20アニメ
テクノロジーASUS X205TAがアップデートでwifi接続不能に… 解決方法をメモ どうも、izuです。 愛用しているモバイルノートパソコンASUS X205TAのOSをアップデートしたらインターネット接続ができなくなりました...Wifiを認識しないのです... 今回はこの問題の解決方法を今後の自分の... 2018.01.20テクノロジーパソコン
パソコンドクターX シーズン5 がプライムビデオに登場! これで全シーズンコンプリート! 見逃した方は今がチャンス。 私、失敗しないので どうも、izuです。 人気の医療系テレビドラマ「ドクターX ~外科医大門未知子~」シーズン5がアマゾンプライムビデオに追加されました。 アマゾンプライム会員なら... 2018.01.16パソコン
ライフ岡山県民の誇り? 岡山の環境会社が下水汚泥から「うんこバーガー」を開発していたwww 下水汚泥すなわちうんこから人工肉が生まれるなんて... どうも、izuです。 どうやら大都会岡山はとんでもないものを開発して海外で話題になっていたようです。知らなかった(・・;) その名も「うんこバーガー」(英Tu... 2018.01.11ライフ
スマートフォン外出中に何で音楽を聞くのがベストか? iPodやWalkmanはもう古い!? どうも、izuです。 皆さんは何で音楽を聞いていますか。 スマホ、Walkman、iPod、Astell&kernなどなど音楽を聴く手段はたくさんあります。イヤホンやヘッドホンでも有線・無線の違いがあります。 ... 2018.01.10スマートフォンテクノロジー
テクノロジーパソコンとテレビの接続方法をわかりやすく解説!大画面でDVDやYouTubeを![初心者向け] どうも、izuです。 今回はパソコンとテレビを繋ぐ方法を紹介します。パソコンなどの機械が苦手な人でもわかるようにわかりやすく解説していきます。 テレビとパソコンを接続することで、パソコンを通してDVDやブルーレイを再生したり、YouTu... 2018.01.09テクノロジー
アニメけいおん!の廉価版ブルーレイボックスが3月21日に発売! これは買うしかない!! 123はけいおん! は昔の話。 今は321はけいおん! どうも、izuです。 新年あけましておめでとうございます。今年もPCoROOMとizuをお願いします。 さて、2018年一つ目の記事は私の大好きな「けい... 2018.01.02アニメ
テクノロジー入力を快感に! 高コスパなゲーミングキーボード買いました。North Crown X-3 [レビュー] メカニカルキーボードで楽しくタイピング。 どうも、izuです。 ときにはサイトの更新が面倒になてしまうことも... そこで、文章を書くことが楽しく=タイピングが楽しければサイトの更新もはかどるのではと考えました。 ... 2017.12.30テクノロジーパソコン
PCソフトChromeより早いと噂のFirefoxに引っ越しました。ブックマークも移行完了。[方法紹介] どうも、izuです。 Chromeより早い・省メモリな新しいFirefoxがリリースされてからはや1ヶ月。 使っていたOperaからFirefoxに移行しようと思いつつ、ブックマークやアカウントの引き継ぎが面倒で先延ばし... 2017.12.29PCソフトテクノロジー