ルンバの時代はもう終わり?ロボット掃除機買い替え

テクノロジー
スポンサーリンク

どうも、izuです。

3年前にロボット掃除機のルンバを購入しましたが、最近調子が悪い…

ボタンを押しても動かない、動いても途中で止まってしまう…

3-4万円程度で購入した記憶がありますが3年で壊れてしまうとは…残念です。

非常にお世話になり、もはやロボット掃除機なしでは生活できない!(笑)ということで新しいロボット掃除機を購入しました。

izu
izu

今回はRoombaはやめました。というかもはほとんど売っていない…

知らない間にRoombaがオワコン化していた…いまは他のメーカーが台頭しているみたいですね。購入したのはAnkerのC10という製品です。

スポンサーリンク

進化するロボット掃除機

最近のロボット掃除機は水拭き、カーペットなど色々な掃除に対応しているみたいです。自分に取ってはシンプルな掃き掃除だけで十分なのでスタンダードなものを買いました。

C10はスマホアプリの連携機能や部屋のマッピング、ダストの自動回収をやってくれます。

まだ、使い始めたばっかりなので評価はなんとも、必要な機能があってプライムデーで2万5000円で購入できたの満足です。

プライムデーでは他にも、ホットアイマスク、カー用品などを買いました。

買い物はストレス発散になります。(笑)もちろん不要なものは購入しないように気をつけます。

タイトルとURLをコピーしました