スポンサーリンク
テクノロジー

7/12はアマゾンで買い物! Prime Day

どうも、izuだ。 アマゾンは7月12日(火)の一日限定でプライム会員限定のセールを行う。詳細は発表されていないが、6,000種類以上の商品がタイムセールで登場するようだ。 Prime Dayは世界中で実施されるAmaz...
アニメ

迷家-マヨイガ- 完走&感想

どうも、izuです。 え、終わったの!?...っというのが正直な感想です。 迷家はホラーアニメ「another」の水島 努さんが監督を務めるホラーチックな群像アニメです。 あらすじを説明しておきます! 「人生...
アニメ

これだけは見ておけ!!プライムビデオでおすすめのアニメ!

どうも、izuです。 今回はアマゾンのプライム会員なら無料で映画やドラマ・アニメがみられるサービス、プライムビデオについて。 無料で見られるおすすめのアニメコンテンツを紹介していきます!! プライム会員の人は無料で見られる...
スポンサーリンク
テクノロジー

サイトに載せる画像の圧縮にはどのソフトを使う??

どうも、izuだ。 今回は、筆者が普段PCoROOMにのせる画像の圧縮に使っているソフトを紹介する。 使用しているのは「Caesium」というフリーソフトだ。使い方などを紹介していこうと思う。 といっても使い方は下の画像を...
イヤホン・ヘッドホン

QCY QY8 高機能ワイヤレスイヤホンレビュー

どうも、izuだ。 先日の記事で紹介したとおり、使用していたワイヤレスイヤホン・ソニーの「MDR-NWBT20N/B」が壊れてしまったので、新しくワイヤレスイヤホンを購入した。 購入したのはQCYのQY8という製品だ。順をおって...
イヤホン・ヘッドホン

耳栓 MOLDEX メテオ買いました。

どうも、izuです。 最近記事の投稿をサボりがちですが、これからまた頑張ろうと思います。 さて、今回は耳栓の話。どうして耳栓かって。結構うるさいところに通うからです(意味深) ノイズキャンセリングのイヤホンを使う手もありま...
SIMフリー

Huawei P9 Lite発表! P8 Liteから何が変わったか。スペック比較!

どうも、izuだ。 Huaweiは先日自社のフラグシップスマートフォンシリースの最新モデルHuawei P9を発表した。同時に発表が予想されたP9の廉価版であるP9 Liteは一週間ほど立って、発表された。 前モデルHu...
イヤホン・ヘッドホン

SONY MDR-NWBT20N/B壊れました。過充電が原因??

どうも、izuです。 これまで使っていたSONYのMDR-NWBT20N/Bが壊れてしまいました。 購入してから2年ぐらいたったと思います。 MDR-NWBT20N/Bはbluetoothイヤホンで、ノイズキャンセ...
アニメ

ガールズアンドパンツァーっておもしろいけど…

どうも、izuです。 アマゾンのプライムビデオでガールズアンドパンツァーが無料で見られたので、イッキ見しました!! アニメも映画の絶好調ののガルパン。町おこしもうまくいっているみたいです。面白いとは聞いていたのですが、なかなか見...
PCソフト

PC TV with nasneがアップデート! PC TV Plusに!!

どうも、izuだ。 パソコンでnasneを操作できるソフト「PC TV with nasne」がアップデートされ、「PC TV Plus」へと名前が変更された。 これからは「PC TV Plus」が販売されることになるが、「PC...
タブレット

ASUS TransBook T100Chi-Z3795 VS T100HAどっちがいい??比較してみた

どうも、izuだ。 前の記事に引き続き、今回もASUSのTransBook T100Chi-Z3795について。 CPUやメモリが強化されたT100Chi-Z3795は53,784円だ。ネットでの実売価格は5万円くらいと考えられ...
タブレット

TransBook T100Chiマイナーチェンジ!どう変わった??

どうも、izuだ。 ASUSは脱着式モバイルノートパソコンTransBook T100Chi-3775SのマイナーチェンジとなるTransBook T100Chi-Z3795を5月27日より販売する。 今回は主なスペックと377...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました