テクノロジーおしゃれでお手頃!BRITAの浄水器ファン(Fun)購入レビュー どうも、izuです。 アメリカ留学から帰ってきました!アメリカでは水道水が飲めない(まずい)ため浄水器を使います。よく見かけたのがBRITA(ブリタ)のポット型浄水器でした。 日本で私が住んでいるマンションの水も直接飲むと変な味... 2017.08.04テクノロジーライフ
ライフアメリカに留学してわかった日本から持っていったほうがいいもの3選 (写真=izu,ブルックリンブリッジ,ニューヨーク) どうも、izuです。 アメリカへの短期留学を終えてそろそろ日本に帰ります。 今回は留学してみてわかったアメリカに留学(旅行)する際に日本から持っていったほうが良... 2017.07.27ライフ
アニメエルフェンリートのDVDボックスが6ドル!?もちろん買いました。ブックオフinニューヨーク どうも、izuです。 アメリカ留学中は毎週末いろいろなところを観光してます。そして、先日行ってきたのがニューヨーク。 私は旅先で毎回海外版のアニメDVD or Blu-ray探しています。以前書いた通り、北米版のアニメ円盤は日本... 2017.07.24アニメ
テクノロジーASUS VivoBook E203NAやE200HAと一緒に買いたいモノ4つ 私が思うに1番コスパの高いモバイルノートパソコンASUS VivoBook E203NAが発売されました。 今回はVivoBook E203NAと、前モデルE200HAひいてはその全身EeeBook X205TAと一緒に買いたい便利な... 2017.07.16テクノロジーパソコン
スマホアプリ私が経験したUberでのトラブル2つとその対処法 スマホアプリ呼べるタクシーLikeなサービスUber。目的地までの料金が乗る前にわかって、料金もタクシーに比べてやすいので、海外で車を持たない人は使う人が多いのではないでしょうか。 便利なUberですがドライバーがプロのタクシードライ... 2017.07.14スマホアプリ
ライフタクシーにスマホを忘れた…!![海外旅行小話] 舞台はニューヨーク州バッファローのカジノ。 パスポートで年齢確認を済ませて、チェックにカバンを預け、スロット台に座ったときだった。 スマホがない... どこにもない... やばい!やばい!!や... 2017.07.09ライフ
テクノロジーこんなPCを待ってた!ASUSのコスパモンスターVivoBook E203NAが超オススメ![モバイルPC] In Search of Incredible 挑め。想像を超えたその先へ。 だからASUSが好きなんです。私が考えていた理想のモバイルノートブックを超えたパソコンVivoBook E203NAが実現しました。 スポンサーリ... 2017.07.06テクノロジーパソコン
PCソフトこんなことまでできたの!?PowerPointで画像の背景を一瞬で消す方法 どうも、izuです。 大学生や社会人はだれでも使ったことありますよね。PowerPoint プレゼンテーションを作成するための鉄板ソフトですが、他にも使える便利な機能があることを知っていましたか? なんとPower... 2017.06.18PCソフトテクノロジー
タブレットTransBook T304UA VS New Surface Pro。比較してみてわかる買う前に知っておきたいこと New Surface Pro?? いいえASUSのTransBook T304UAです。 どうも、izuだ。 ASUSは6月17日からキーボードカバーが付いた独立スタンド付きのタブレットパソコンのTransBook T... 2017.06.15タブレットテクノロジーパソコン
ライフ座席は早い者勝ち!?サウスウエスト航空使ってみました。 どうも、アメリカ留学中のizuです。 先日フロリダに行くのに格安航空会社の元祖サウスウエスト航空を利用しました。ちょっと変わった搭乗システムを採用していて使う際には注意が必要です。今回はそれも含めてサウスウエスト航空を使用した感想か書... 2017.06.10ライフレジャー
タブレット買うならどっち!?Surface LaptopとNew Surface Proを徹底比較してみた。 どうも、izuだ。 Surface LaptopとNew Surface Pro。マイクロソフトが本当に熱い。 2012年に販売したSurfaceでWindows OSを提供する側からパソコン開発も手がけるようになって5年。ついにマイク... 2017.06.07タブレットテクノロジーパソコン
レジャー演出にアメリカの本気が見えた!!ケネディ宇宙センターinフロリダ[アメリカ満喫編②] こんな体験日本では絶対にできない!! アメリカに来てケネディ宇宙センターに行かないなんてありえない!!と本気で感じた旅行でした。 どうも、アメリカ留学中のizuです。 せっかくアメリカにいるんだから休みの日は観光し... 2017.06.02レジャー