(# ゚Д゚)
100円均一(ダイソー)に行ったらモバイルバッテリーが売っているじゃなイカ…
流石に100円じゃないけど、300円のスティック型と、500円のカード型の2種類!500円で3000mAh!!
100均はモバイルバッテリーまで売り始めたのか(驚愕)…スマホが100均に並ぶ日もそう遠くないかもな(笑)
(´・ω・`)
ど、どうせ100均に売っているモバブなんて使い物にならないに決まってる。。。
よし!ワイが買って試したろ!
∠(`・ω・´)
というわけで、今回はダイソーで売っていた500円のモバイルバッテリーをレビューしていきます。
外観・付属品
袋に入っていたのは、本体と短い充電用のケーブル、それと説明書でした。
本体カラーはブラックとホワイトの2種類で、私はブラックを購入しました。シンプルな外観で、本体は少しザラザラしたプラスチック製で若干の安っぽさが感じられます。
サイズはスマホとほぼおなじ横幅・厚さで、縦幅は少し小さいといった感じで、スマホと重ねて一緒に持てるので便利だと思いました。
背面にはモバイルバッテリーの仕様が書かれていて「Made in China」の文字も。
側面には給電用のUSBポートが1つ、本体充電用のmicroUSBポートが1つ、電池残量を示す青色ランプがありました。
スポンサーリンク
100均モバイルバッテリーのスペック
いつものレビューと同じようにスペック表作ってみました。参考に以前購入したcheero Power Plus 3のスペックを並べています。
100均モバイルバッテリー | cheero Power Plus 3 | |
容量 | 3,000mAh | 13,400mAh |
充電時間 | 約4時間 | 約8時間 |
ポート | 5V-1A x1, 充電用microUSBポート | 5V-1A x1, 5V-2.4A x1, 充電用microUSBポート |
重量 | ??? | 約245g |
価格 | 540円 | 6980円(amzonでは2,580円) |
パッケージに書いてある500円モバイルバッテリーの性能は、500円ながら3,000mAhとスマホ1台を70~100%充電できる容量でコスパは高く見えます。
給電ポートは5V-1Aのみで急速充電には対応していません。重量は120g程度かと思います。
充電時間は約4時間で、cheero Power Plus 3と比べれば長めです。
気になる実際の性能は…
気になるのは「実際に使ってみてどうなの?」ということです。私の使っているスマホやWalkmanを充電してみました。
スマホは問題なく充電でき、フル充電の状態で2,200mAhのスマホ(Huawei P8 lite)がフル充電できました。
ただ、電池残量を示すLEDはあまり信用できません。特にLEDが4つ中3つになると一瞬で電池がなくなり、ほとんど充電できません。フル充電したらスマホ1台分と考えればいいと思います。
異音に不安を覚えたWalkman充電
スマホの充電は問題ありませんでしたが、Walkmanの充電はやめたほうがいいと感じました。
手持ちのNW-f886を充電するとジリジリとした異音がするし、充電しながら音楽を聴くと酷いノイズが走っていました。ノイズの原因は電圧が安定しないからかなと思います。
→作りの甘さが目立つ
最終的な500円モバブの評価は「使えるけど作りの甘さが目立つ」です。
USBポートも挿し心地が悪かったり、LED電池残量表示の精度が甘かったり、充電する物によっては異音がしたり…
中国製のというのもあって使用に少し不安が残る製品でした。
信頼性の高い製品を買おう!
最近よくニュースになるのがバッテリーが爆発する事件。事件のもとになるバッテリーはたいてい中国製で、安い製品です。
今回の500円モバイルバッテリーが爆発する製品とは思っていませんが、Walkmanの充電時のノイズなど「使うの不安だな」と思うことがありました。
「もしかしたら爆発するかも!?」なんて考えながら使うのは嫌ですよね。信頼できるモバイルバッテリーをつかいましょう。
私はcheeroのPower Plus 3をおすすめします。信頼できるPanasonic製もしくはLG製のリチウムイオン電池を採用していて、容量も13,400mAhとスマホを4~5回ほど充電できる性能があります。
2,580円(私が購入した当時は3,480円でした)で、「容量/値段」が100円均一モバイルバッテリーとほぼ同じなので、コスパも非常に高いです。
最後にもう一度、
「もしかしたら爆発するかも!?」なんて考えながら使うのは嫌ですよね。信頼できるモバイルバッテリーをつかいましょう。
ではまた、