テクノロジー

スポンサーリンク
テクノロジー

ついにTMFが…含み損解消!

どうも、izuです。 2024年の3月からTMF(Direxion デイリー 20年超米国債 ブル3倍 ETF)への投資を始めて1年6ヶ月、途中で100万円ほどの含み損もありましたが、2025年10月ついに含み損が解消されました! ...
テクノロジー

ルンバの時代はもう終わり?ロボット掃除機買い替え

どうも、izuです。 3年前にロボット掃除機のルンバを購入しましたが、最近調子が悪い... ボタンを押しても動かない、動いても途中で止まってしまう... 3-4万円程度で購入した記憶がありますが3年で壊れてしまうとは.....
スマートフォン

Google Pixel fold 2年弱で壊れました

どうも、izuです。 久しぶりのガジェットネタです。 2023年7月に発売されたGoogle初の折りたたみスマホPixel fold。25万円という驚異的なお値段でしたがガジェット好き、折り畳めるタブレットというのに惹かれて予...
スポンサーリンク
テクノロジー

29歳Side FIRE計画 2025年3月

どうも、izuです。 自分自身のメモのためにも資産状況と今後の投資方針をメモしていきます。 私の目指すFIREは「我慢しないFIRE」です。 ほしいものを我慢しない...人生を楽しむために我慢しないFIREを目指してい...
テクノロジー

中古・LC500h 7年目の車検費用は…

どうも、izuです。 LEXUS LC500h S packageを購入してもうすぐ1年になります。車としては7年目の車検時期でもあり、レクサス正規ディーラーで車検を行ってきたので色々メモしていきます。 izu 12月はお金が...
テクノロジー

28歳Side FIRE計画 2024年8月

どうも、izuです。自分自身のメモのためにも資産状況と今後の投資方針をメモしていきます。 私の目指すFIREは「我慢しないFIRE」です。 ほしいものを我慢しない。車、スマホ、パートナーなど人生を楽しむために我慢しないFIR...
SIMフリー

Google Pixel Foldを一般人が買った感想 25万円の価値はある?

結論Google Pixel foldはスマホというより折り畳めるタブレット!。今回は使用してから2ヶ月経過したPixel Foldの本音レビューをします。ぜひ最後までお読みください!
テクノロジー

【保存版】楽天サービス使い倒し術

どうも、izuです。 今回は楽天経済圏にどっぷり使っている私の楽天のサービスの使い方を紹介します。紹介するのは「楽天市場」「楽天カード」「楽天証券」「楽天銀行」「楽天モバイル」「楽天トラベル」についてです。 楽天市場 ...
テクノロジー

カシモWiMAX契約完了。4Gエリアの回線速度の検証と使用感をレビュー!

izu 前回の記事でおすすめした自宅Wifi「カシモWiMAX」が自宅に届いたので実際にレビューしていきます。 引っ越しが多い人におすすめの自宅のインターネットとして「カシモWiMAX」を紹介しました。 今回は実際に契約して...
テクノロジー

自宅Wi-FiをカシモWiMAXに決定!!転勤族におすすめのWifi

izu 今回は私が契約する「カシモWiMAX」について、どんな人に向いているのか紹介していきます。 前回の記事で一人暮らしの自宅Wifiは何がいいかを紹介しましたが、今回は私が実際に契約することにしたホームルーター「カシモWiMA...
テクノロジー

Sandy Bridge PC復活!!おじさん歓喜!

izu Core i7 2600を使い続けて10年。 私も立派なSandy Bridgeおじさん? 半年ほど前に壊れて修理していなかった私のデスクトップパソコン。時間ができてようやく修理することができました。 CPUは...
テクノロジー

一人暮らしの自宅Wifiは何がいいか。”実質”月額料金のワナ。ライフスタイルに合わせたプラン選び

izu 今回は一人暮らしのWifiについて、何がいいか色々検討していきます。 一人暮らしの自宅Wifiは何がいいか。光回線、ホームルーター、ポケットWifi。 ネットで調べると選択肢は多いし、料金プランも複雑で分かりづらいで...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました